推薦者の方から頂戴した声
多方面でご活躍されている
専門の先生からいただいたメッセージです!


浜松医科大学地域家庭医療学講座 特任准教授
日本専門医機構認定総合診療専門医・指導医
日本産科婦人科学会認定専門医
米国家庭医療専門医
千田先生と初めてお会いしたのは、約10年前に千田先生が行われた認知行動療法のワークショップでした。
その際、認知行動療法の基礎から応用までをじっくりと教えて頂き、私にとって非常に印象深い学びの経験となりました。
その後、静岡県の総合診療医(家庭医)を対象とした勉強会で複数回講義をしていただきました。総合診療医(家庭医)の専門性についてご理解をいただいたうえで、その診療に活用できる技法や考え方を教えてくださることで、各医師が日々の診療で認知行動療法を効果的に活かすことができました。
新型コロナ感染症パンデミック中には、遠隔会議システムを活用して、事例を通じた認知行動療法の勉強会を数年間行って頂きました。
最近では、セックス・カウンセリングに関する質疑応答を交えた講義を通じて、総合診療の現場で有意義な知識・技能を丁寧に共有いただきました。これらの内容は、認知行動療法の古典的な書籍や最新の学術論文に基づいており、千田先生の豊富な臨床経験に裏付けされた考察とアドバイスが非常に有意義でした。
このように、長年にわたる千田先生とのやり取りを通じて、千田先生の公認心理師としてのカウンセリングに対して、大きな信頼を寄せています。
そのため、総合診療医(家庭医)が時間的・技術的に心理ケアを提供するのが難しい場合や、精神科専門職への紹介が何らかの理由で困難な場合では、千田先生による遠隔での心理療法を治療選択肢の一つとして患者さんに提案しています。
千田先生は患者さんのニーズや問題を的確に把握し、効果的な治療を提供して下さると確信しています。


手稲家庭医医療クリニック
森町家庭医療クリニック 元所長
家庭医
産婦人科専門医
プライマリケア認定医
家庭医/家庭医療は、プライマリ・ケアを担う専門医/専門分野として40年以上前にアメリカで生まれました。プライマリ・ケアとは、病気の分野に限らず、頻度の多い健康問題を幅広く第一線で取り扱う医療のことです。
千田恵吾先生は我が国における認知行動療法の第一人者のおひとりであり、20年以上のキャリアを持つベテラン心理師です。
また、認知行動療法の普及のための活動も積極的に行われており、症例カンファレンスや講演、ワークショップなど数多く手がけ、あらゆる職種の人たちを指導されております。
実際、私の所属する静岡家庭医養成プログラムに数回にわたって医師・看護師を含めた他職種に認知行動療法の講演、ワークショップ、症例検討を行っていただいております。
その内容は認知行動療法基礎から応用まで、論理的にしかもわかりやすく実践的です。
実際に臨床の場では、うつ病や不安症といった疾患のみならず、慢性的な疼痛や身体疾患にも効果が見られ、その幅広い応用の可能性に驚いております。
千田先生は日本ではまだ数が少ない、認知行動療法を用いたカップルのカウンセリングが行える心理師でもあり、さらには認知行動療法以外の技法にも長けた一流の心理師です。
千田先生のカウンセリングを受ければ、自分では意識していなかった心の癖を知ることなど、多くの気づきを得ることができ、さらには自分自身でそれをコントロールすることが可能になります。「認知が開ける」とはまさにこういうことなんだ。ということが実感されることでしょう。


白峰クリニック
前・久里浜医療センター(医長)
精神科医師
主な資格
精神保健指定医
精神科専門医制度指導医
精神科専門医
日本認知症学会専門医・指導医
リスタ・カウンセリング・ルームの千田先生は、ベテランの心理師で私も長年にわたってうつ病の患者さんやパニック症、社交不安症、ASD、ADHD、パーソナリティ症の患者さんを紹介させていただいております。
千田先生の専門心理療法は、認知行動療法と夫婦・家族療法、セックス・カウンセリングで個人の方や夫婦・家族を対象にカウンセリングを行われております。
それと日本では、まだまだ行っているところが少ない『性加害者の再犯防止のための認知行動療法』も専門にしておられます。
また、専門職向けの認知行動療法セミナーの講師や医師、公認心理師、看護師、教諭、臨床心理士などがメンバーの横浜認知行動療法研究会を主管されている安心して相談できる心理師です。